第10回大暮山分校白い紙ひこうき大会(最終大会)ご報告

平成20年8月10日(日)午後1:30開会

 旧朝日町立大谷小学校大暮山分校(山形県朝日町)



   8:30am〜スタッフ集合
   東京、千葉、岩手、宮城、大阪、山形… 
   最後の大会を成功させようと 50人の仲間達がぞくぞくと集まってくれました。
   (一週間前の校舎清掃には30人が)


凛と咲いたひまわり



望みどおりの青空
ベストコンディション!


まずは毎年恒例の 八幡神社参拝


いよいよ準備が始まります


いよいよ準備開始

 


50人がかりの準備はどんどん進みます

 


危ない作業を彼女がやっていたとは…



準備万全


係ごとの入念な打ち合わせ

 


受付スタンバイOK!

1:00pm〜受付開始

 

 


三脚の林ができました。


そして参加者がぞくぞくと


うれしい風景です

 

   そして、
   「キンコンカンコン キンコンカンコン」
   1:30pm〜 開会式
  
  

 


落下傘花火の打ち上げ



安藤実行委員長挨拶 「最後です。存分に楽しみましょう!」

 



来賓挨拶 大暮山副区長の長岡さん


地元鈴木議員はスタッフのお父さん

 


校庭の草刈りを10年間して下さった阿部さん

 


5年前にCM撮影をして下さった手塚さん


小林審判長のルール説明

  1:40Pm〜
 心待ちにしていた大黒様登場! 初めての人は驚いたでしょうね。


今年は「感謝の舞い」を披露。毎年大がかりになってます。


大暮山大黒舞  ご利益がきっとあります


舞い手の長岡清一郎さんは分校の卒業生


紙に神がかり


始飛行式 川口さんと宗片くん ランキング1位の二人



校舎を背にして…


「写真家荒谷良一さんの大集合写真撮影会」


圧巻の300人!荒谷さんは木造校舎と笑顔を写すベテランです。(普段は女優を撮っています)
欲しい方に送料のみで差し上げています。ご連絡下さい。  

  2:00pm〜
   競技開始



計測班の準備は整いました


いよいよカウントダウン!


1人4回のトライ。窓全開最大キャパの6人ずつ飛ばします。まさに老若男女の皆さんが楽しんで下さいました。


やりたくてもやれなかったこと


大人の笑顔は嬉しいです


 大忙しの計測班 


上位記録が続々と…


体育館の中は製作と試飛行でごったかえして




実は大人も遊びたい



商売繁盛のかき氷


ぬける青空

実行委員長の折り方ミニ講座




 4:00pm〜
 校舎に感謝!サンクスシャボン玉


 


4回飛ばし終えるともらえます



不思議の窓からも




木造校舎とシャボン玉の風景は美しいです


良い子のみなさんは真似しないで!

もう二度と楽しめないので、最後に
飛ばし終えた誰のひこうきでもいいから使って
存分に楽しんでいただきました。
風船も飛びました。


このひこうきを
来年は何のチケットに再生しましょうか


 

 4:30pm 表彰・閉会式






最後にテーマソング「メモリー」を合唱して終わりました。





 撮影協力 / 萩原尚季、荒木淳一(コロン)



 御礼とこれから

 大暮山分校白い紙ひこうき大会最終大会にあたりまして、地元大暮山地区のみな様をはじめ、ご寄付下さったみな様、大掃除で汗をかいて下さったみな様、宣伝して下さったマスコミ各社のみな様、多くの参加者のみな様、そして全国から駆けつけて下さったボランティアスタッフなど、多くのみな様にお世話になりました。心から御礼申し上げます。
 エントリー300人、ギャラリー100人の大人数での開催にも関わらず、小さな事故も起こさず楽しむことができたのは、きっと優しいみなさんが集まって下さったからです。おかげで、素晴らしい最終大会を開催することができました。
 この白い紙ひこうき大会は、日本でたった一つのイベントでした。楽しくて、あったかくて、優しくて、懐かしくって、ちょっとせつない。情報化社会の現代にあらがうような、なくしたあったかな思い出を拾い集めるような… この時代にこのようなイベントを10年間に渡り開催できたことを、実行委員一同とても誇らしく思っております。
 来年度の校舎解体計画に伴い、白い紙ひこうき大会は本当に終わりとなりましたが、みなさんの心に大切な思い出の風景として、いつまでも保存しておいて欲しいと願います。
 校舎については、所有者の朝日町に「建っているうちは建たせておいて欲しい」旨をぎりぎりまで願おうと思っています。体の不自由なお年寄りがそばにいてくれるだけで家族の役割を果たすように、この校舎もこんな時代だからこそ、建っているだけで果たせる役割が残っていると思うからです。
 いくつかのベンチを置いた「木造校舎のある公園」。優しい笑顔が集える公園。それが私たちの夢です。
 どうぞ、また分校に会いにきて下さい。心からお待ちしております。 長い間ありがとうございました。

  2008年8月吉日 
                               大暮山分校白い紙ひこうき大会
                                 実行委員長 安 藤 竜 二 

 

大暮山分校白い紙ひこうき大会公式サイト